コマンド一覧

Top  Previous  Next

コマンド一覧

Top Previous Next

* ? プログラムの起動時に使用できます。

 

コマンド:

cd<folder>

現在のフォルダを変更

/Animation(<parameter>)

アニメーションを除去

/BgColor(<color>)

現在のウィンドウの背景色を変更 (エディタ, ビューワ, クイック表示)

/Caret(<mode>)

ファイル表示ウィンドウでキャレットを表示/非表示

/Clipboard(<operation>)

クリップボードの操作

/Clone(<options>, <parameters>) *

パラメータの有無に関わらず、アプリケーションのクローンを作成

/Close(<options>)

オブジェクトを閉じる

/CmdLine(<options>)

コマンドライン操作の実行

/ContextMenu(<options>)

現在または選択されたファイルやフォルダのコンテキストメニューを表示

/Contrast(<number>,<option>)

自動コントラストを設定

/Copy(<mode>)

ファイルコピーダイアログを開く

/Delete(<mode>)

選択したファイルやフォルダを削除するためのダイアログを開く

/Demo *

アプリケーションを Demo モードで開く

/Divider(<option>)

ファイル一覧の区切り線をオプションで設定

/DriveButtons

ドライブボタンのビューを編集するためのダイアログを開く

/DrivesList(<options>)

ドライブ/デバイスセレクタを開く

/Edit(<parameters>, <file>) *

現在のファイルを編集する

/Exit *

アプリケーションを終了する

/Extract

現在または選択されたすべてのアーカイブを展開するためのダイアログを開く

/Filter(<mode>)

現在のフォルダ内のファイルのフィルタリングを変更する

/FindFiles

ファイル検索ダイアログを開く

/FindText(<command>)

エディタ/ビューワ/クイック表示でファイル内の文字列を検索する

/Flat(<mode>, <option>)

フラット表示に切り替え

/Focus(<element>)

指定された要素に移動

/Folder(<option>, <folder>)

ファイルパネルでフォルダを開く

/FolderTabs(<action>, <tab number>)

フォルダタブで操作を実行する

/FontSize(<option>)

アクティブなUI要素のフォントサイズを変更する

/FontStyle(<styles>)

現在のファイルパネル、エディタ/ビューワ/クイック表示でフォントスタイルを設定

/Go(<command>)

ファイルへの移動

/Help *

ヘルプを表示する

/History

ナビゲーション履歴を表示する

/HotLayout

ホット レイアウトモードに切り替え

/HotList(<action>)

ユーザ ホット リストの表示または変更

/Join(<mode>)

ファイル ステッチ ダイアログを開く

/Lang(<action>, <folder>) *

ユーザ インターフェース言語の編集または変更

/MakeFolder

フォルダの作成ダイアログを開く

/Menu

ホームボタンウィンドウの表示/非表示

/Move(<target>)

ファイルとフォルダの移動/リネームダイアログを開始

/New(<object>)

指定したオブジェクトを作成

/P(<profile>) *

ユーザ プロファイルの変更

/Pack(<option>)

アーカイブ ダイアログを開く、またはアーカイブのテストを開始

/Panels(<option>)

ファイル表示のパネルモードや配置を設定

/Print

現在のファイルを印刷

/Properties

ファイルプロパティ変更ダイアログを開く

/QuickSearch

ファイル一覧からクイック検索を開始、またはファイル名の検索領域を変更

/QuickSettings

クイック検索ウィンドウを開く

/Recent(<action>) *

最後のファイル一覧に対して操作を実行

/Refresh(<option>)

ファイル一覧/ツリーの更新または自動更新の切り替え

/Rename

現在のファイルをリネームセルで開く

/Run(<options>, <command line>, <work folder>)

外部アプリケーションやコマンドを実行

/Save(<option>)

編集中のファイルを保存 (ファイルエディタが開いている場合)

/SaveAndRun

現在のファイルを保存し(必要な場合)、それを実行

/SaveAs

編集中のファイルを保存し、ユーザにファイル名を尋ねる

/SaveFileList

現在のファイル一覧をクリップボードまたはファイルに保存する

/Scroll(<shift>)

現在の一覧内の項目をスクロール

/Select(<action>, <options>)

ファイル選択の変更

/Settings(<page>) *

設定画面を表示する

/Sort(<parameter>)

ファイル一覧の並び順を変更

/Split(<option>)

ファイル分割ダイアログを開く

/Synchronize(<option>)

ファイル パネルで同じ/関連するフォルダを開くか、同じファイルに移動

/SysFolders

システムフォルダウィンドウを表示

/Tags(<action>)

ファイルパネルやエディタ/ビューワでタグを使った操作を実行

/Thumbnail(<mode>)

現在のファイルの情報パネルにあるアイコンの表示/サイズを変更

/Tops(<field>)

ファイル一覧の一時的な上位表示を切り替える

/Tree

ナビゲーションペインの表示切り替え

/Undo

前に閉じたウィンドウを戻す

/View(<option>, <file>) *

現在のファイルを表示

/ViewFiles(<mode>)

現在のファイル一覧表示モードを変更する

/ViewFormat(<format>)

現在のファイルの表示/編集のフォーマットを変更する

/ViewSpec(<flag>)

エディタ/ビューワの特殊文字の表示変更

/ViewWrap(<flag>)

エディタ/ビューワの折り返し設定の変更

/Wins

内部ウィンドウの操作一覧を表示する

/Zoom(<scale>)

ファイル一覧のフォントサイズを拡大縮小する